韓国ドラマを観た事ありますか?
一時期、爆発的にブームになりましたよね。
それからちょっと落ち着いたんですが、今もテレビとかでもやってますね。
それで韓国ドラマについてはいろいろ言われてるみたいですね
ということで今回は韓国ドラマについて調べてみました。
韓国ドラマはうるさいけど面白い
韓国ドラマで検索する、「うるさい」って、でてくるんですが、これなんだろうっと思って調べてみました。
うるさいって、韓国語がうるさいのかと思ってました。
何がうるさいのかという、ドラマに出てくる、役者の喜怒哀楽のことですね。
喜怒哀楽でも、女性が男性に絡むシーンとかのことみたいです。
そのほかもいろいろあるみたいですが。
この点については、いろいろ意見ありそうですが、私はドラマ観てもそこまで気にならなかったですね。
でも急に役者の男性がデカイ声張り上げるとこではびっくりしましたけどね。
それで思ったんですが、韓国ドラマの面白さの秘密はここにもあるのではないかと。
なんでかというと、韓国ドラマって結構しっかりみてると、感情移入しちゃうんですよね。
そういう場面って、たいがい感情がでている場面であって、特に怒る場面とかはこっちも怒れてくるし、泣く場面は泣けてくるし。
役者が上手なんでしょうね。
韓国ドラマに現実逃避
韓国ドラマって、ストーリーのパターン同じような感じが多いような気がしますね。
しかし、どれも観だすと止まらない人多いみたいです。
ドラマのなかのヒロインに自分を重ねてる人も多いみたいですね。
そういうのを現実逃避してるっていわれることもあるみたいですが、そうゆうのいいですよね。
なかには、ドラマ観て元気もらえる人もいるみたいです。
鑑賞者には、現実のそれぞれの人生があって、ドラマの観かたもそれぞれでアリですよね!
韓国ドラマにハマって抜け出せない理由
韓国ドラマ中毒ってあるみたいですね。
どういった状態かというと、ドラマを朝から晩まで見続けるといったことや、ドラマの観すぎで、頭の中が、韓国になってしまって、日常でも口から韓国語がでてくるらしいです。
これってなんだか、英語教材のスピードなんちゃらみたいですね。笑ってしまいました。
原因は韓国ドラマのストーリが長いことと飽きさせない展開ではないでしょうか。
長いものになると、普通に100話こえるのもあるみたいです。
ドラマ観てる、本人はおもしろくてドラマ観てるだけでも、100話ぐらいを連続で観てるのを他人が横から見てたら、ちょっとびっくりかもです。
韓国ドラマって、観たことある人しか楽しさは分からないんだろうなと思います。
批判していた人も観だしたらハマるらしいですからね。
韓国ドラマ好きは周りを気にしずに楽しみましょう!
ということで今回は韓国ドラマについてお届けしました!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。